スピード指数

スピード指数に注目した書籍をピックアップ!

馬の能力を独自に数値化する試みは古くから様々な予想家によって行われてきたが、現在「スピード指数」として知られているものの原型は、1975年にアンドリュー・ベイヤーによって提唱されたものが事実上の元祖といわれている。

スピード指数の基本的な発想は「全ての馬が同じ馬場状態の同じコースを同じ負担重量で走ったと仮定して、そのタイム(=スピード指数)を比較する」というもの(考え方としてはボクシングにおけるパウンド・フォー・パウンドなどに近い)。具体的には各競走馬のレースにおける走破タイム(厳密には各競馬場における平均的なレベルのタイムを示す「基準タイム」と走破タイムの差)を元に、レース距離や負担重量の高低、コース形態・馬場状態などによる数値の調整を行い指数を算出する、という形態を取るものが一般的だ。

日本においては1992年に西田和彦が雑誌「競馬最強の法則」や著書「西田式スピード指数」(いずれもKKベストセラーズ刊)で提唱したものが契機となり、一般の競馬ファンにもその存在が広く知られるようになった。

問題点

ベイヤーの提唱したオリジナルのスピード指数は、原則として各レースにおける走破タイムを元に算出するため、

レースがスローペースとなった場合にはそれに伴いスピード指数も低く算出され、本来の競走馬の能力よりも低い値となってしまう

急激に成長する過程の途中の馬の場合にも、指数が本来の能力より低く算出される

逆に怪我・加齢等で競走能力が減退した馬の場合、指数が本来の能力より高く算出される

新馬のように、過去にレースを走ったことがない馬に対しては指数を計算できない

など、いくつか問題点も存在する。そのため現在は、主に競馬評論家や予想家を中心に、それらの問題点を克服すべくそれぞれ独自の改良を加えられた数多くの指数が存在している。また日刊コンピ指数(日刊スポーツ)などのように、血統などの要素を指数の算出に取り込むことで、新馬などへの対応を目指すものもある。

回収率を上げる競馬能の作り方

TARO

内容紹介

予想上手の馬券下手からの脱却!

競馬記者の経験もなし、競馬関係の仕事に就いたこともなし、予想に用いるのはほぼスポーツ紙の情報のみ……それでいて2年連続回収率130%超を達成した競馬予想家・TARO。まぐまぐ! 有料メルマガ・ギャンブル部門の読者数1位を誇る若き競馬予想家の予想メソッドを完全解説。

競馬で儲けたいと考える全ての競馬ファンに捧げる、競馬脳を鍛えるための教科書である。

【目次】

第1章 「現代競馬」は素人でも玄人に勝てる

●「競馬脳」を作ることが勝利へのカギ

●玄人が圧倒的に有利だった「20年前の競馬」

●5年前までは必勝法が存在した

●素人が玄人に勝てる「現代競馬」

●「一点買い」は本当にカッコイイのか

●玄人は的中自慢ほど当てにならないものはない

●周囲の意見・目に流された者が負ける

第2章 競馬の基礎脳 勝つために絶対に覚えておくべき7つの法則

法則1:強い馬より儲かる馬を買う――儲かる馬は生まれつき決まっている

法則2:勝利の方程式「シゲル・マイネル・ミルファーム」

法則3:「人気・実力」より「枠順」を優先

法則4:騎手は“乗る機械"と考える

法則5:インサイダー情報は無視

法則6:情報過多の落とし穴――日刊と東スポさえあれば十分

法則7:予想上手の馬券下手は一生勝てない

第3章 現代競馬の投資脳 いかにして儲かる馬券を選択するか?

●“オッズの盲点"は必ずある

●「面倒くさい」からこそチャンスがある

●「単勝一点買い」の常識を疑う

●「強いけれど勝てない馬」と「たまにしか好走しないけれど勝つ馬」

●3番人気馬の複勝が6・5倍もつく理由

●複勝を買うべきシチュエーションと大衆心理

●2強対決は馬連で流せ! /裏目千両――馬単最強説

●ワイドは精神安定剤

●「馬を買う」のではなく「レースを買う」という発想

●一攫千金なら3連複&3連単!

●3連単は“当てる"よりも“当たる"券種

第4章 現代競馬の心理脳 儲けるためには心を鍛えよ

●馬の調教を見る前に、まず自分の心を調教せよ

●「負けに不思議の負けなし」という真理

●戦う相手を間違えるな、ライバルは隣のオジサンだ

●福永をヤジりだしたら負け組の兆候

●競馬は「打率」より「得点圏打率」

●競馬ばかりやっていると勝てなくなる

●「UMAJO」はなぜ当たるのか?

●貫ける者が勝つ

第5章 現代競馬の思考法 “角度"を変えれば、収支は劇的に改善する

●競馬は「かけっこ」ではない

●競馬はセコイほうが出世できる?

●ダイワスカーレットはなぜウオッカに勝てたのか

●「派手=強い」ではなく「派手=危険」

●“負けて強し"は信用するな

●恵まれるのも実力のうち

●スタート巧者を簡単に見極める

[コラム]

●読みやすいトップジョッキーたち

●海外馬券発売はビッグチャンス

[スペシャルコンテンツ]

2017年はこの馬を追いかけろ!

TAROイチオシ 厳選20頭

内容(「BOOK」データベースより)

素人ほど勝てる現代競馬の基礎知識。記者歴ゼロ、厩舎情報も競馬界の人脈もゼロ、情報源はスポーツ紙のみ!?競馬予想家・TAROの競馬脳の作り方と予想メソッドとは…。予想上手の馬券下手からの脱却!儲かる馬券をつかむなら競馬脳を鍛えろ!